※当サイトの記事内にはプロモーション広告が含まれています。

他塾にはない四谷大塚の特長とは?

全国どこでも学習できる

四谷大塚は直営校が首都圏中心に20校以上あります。もし近くに塾がないという場合にも、Web学習システムの通信教育「進学くらぶ」と四谷大塚と全国の提携塾が提携した学習システムの四谷大塚YTnetがあります。どちらも首都圏の直営校舎と同じカリキュラムの授業を受けることができ、四谷大塚の授業を全国各地で受けることができます。また多彩な公開テストが用意されており、合不合判定テストや公開組分けテストなど塾生以外でも参加でき、自分の学力を試したり、全国での自分の位置を測ったりすることができます。

1週間ごとの学習サイクルは予習からはじまる

四谷大塚の学習がユニークなのは、学習サイクルが予習からはじまること。予習→授業→復習→週テスト→復習のサイクルを1週間ごとに繰り返すことで確実に知識を定着させる狙いがあります。週テストの結果や解説は復習ナビや予習ナビなどインターネット上の四谷大塚ドットコムで繰返しおこなうことができます。また小学5年生の3月までにすべての単元を一通り完了させ、6年生のはじめから基礎の確認とともに入試に合格できる学力を身につけます。四谷大塚ドットコムには300校以上の過去問を無料ダウンロードすることができ、情報量も豊富です。

中学校参観など受験サポートが充実している

受験に向けたサポートはどこの塾でもおこなっていますが、四谷大塚の充実ぶりは目を引きます。ホームページに最新の受験情報が常に掲載されているほか、教科担当者との個人面談や進路相談、父母会など塾と家庭のコミュニケーションはスムーズです。また中学校の学校参観が6月から7月にかけて実施されます。首都圏の気になる中学校の施設見学、説明会、授業参観などができ、校風や学校の実像に触れることができ、志望校決定のいい機会にもなります。四谷大塚独自の企画のため、在籍生の親御さんも参加できます。

 

四谷大塚の直営校舎

東京都 中野校舎、お茶の水校舎、高田馬場校舎、巣鴨校舎、渋谷校舎、二子玉川校舎、蒲田校舎、市ヶ谷校舎、豊洲校舎、人形町校舎、勝どき校舎、吉祥寺校舎、町田校舎、立川校舎
神奈川県 横浜校舎、新横浜校舎、あざみ野校舎、上大岡校舎、大船校舎、センター南校舎、新百合ヶ丘校舎
埼玉県 大宮校舎、南浦和校舎、所沢校舎
千葉県 津田沼校舎、新浦安校舎、柏校舎

 

▼四谷大塚校舎の詳細をチェック▼

辛口コメント

予習主義といわれても、大変そう・・・・

四谷大塚は予習シリーズの教材が豊富で、この教材を使った予習を重視しています。

 

他塾、たとえば日能研やサピックスは復習主義で予習は推奨していません。習ったところをきっちり定着させるやり方です。

 

家庭での自学自習にあたる予習は、授業前に自分の頭で考える習慣をつけるのに役立ちます。

 

適切な予習シリーズのテキストを使用し、1週間の学習サイクルの流れに慣れれば、予習から授業、復習、テスト、復習を繰り返すことで1週間単位で知識を定着させることができ、これを継続できれば受験に必要な学力の積み上げができます。

 

予習があるぶん、そのぶんの時間が必要になるため、週テストの見直しをふくめて時間をうまく管理することが大切になります。

 

親のサポートも必要になる場合が多く、はじめのうちは慣れるのに時間がかかるかもしれません。

 

▼四谷大塚の詳細をチェック▼

 

 

四谷大塚について
四谷大塚は50年以上の歴史がある中学受験塾で小学生の子どもだけでなく、親御さんの世代も利用したというご家庭もおられるのではないでしょうか。2002年にインターネット解説授業、2006年に株式会社ナガセのグループに入り、インターネットを利用した学習システムが充実、また集団指導塾の直営校の開校も相次いでいます。ナガセグループには東進ハイスクールと東進衛星予備校もあります。四谷大塚のかつてを知る親世代には趣の変化を感じられるのも無理はありません。インターネットの普及により教育システムをうまく活用した学習塾運営で四谷大塚は大手の中学受験塾です。四谷大塚ドットコムは塾生をはじめ一般の人も役に立つ情報が満載です。偏差値やイベントカレンダー、過去問、中学校の最新情報、模試や公開テストなどの申込また合格体験記も見ることができます。首都圏に直営校が20校以上あるほかに全国の学習塾と提携し、その塾で四谷大塚のカリキュラムを受けることができるのですが、どこの塾が提携しているのかをドットコムで調べることができます。また通信教育の進学くらぶの詳細も見ることができます。

トップへ戻る